学校閉庁日のお知らせ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 12, 2021 明日13日(金)から15日(日)までの三日間,南九州市の全小・中学校は学校閉庁日となります。職員はだれも勤務しておりませんのでお知らせいたします。 もし,緊急の用件で連絡を取りたい場合は,各担任へご連絡ください。週明けの16日(月)からは通常どおりで,学校には職員が勤務しております。 何とぞご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。(文責:校長) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
ありがとう高田小~完~ 3月 29, 2024 本校のホームページにアクセスしてくださり,ありがとうございます。 さて,22日に挙行された卒業式では,8名の6年生が本校を巣立っていきました。全児童が参加する本校の卒業式では,在校生と卒業生が呼びかけ合うシーンがあります。低学年の子供たちもしっかりとした態度で卒業生との思い出や別れのことばを言い合う姿には,毎年のことながら感動します。 卒業生の皆さん,明るい未来をしっかりと前を向いて生き抜いてください。あなたたちならきっと大丈夫。歴史と伝統のあるこの高田小で学んだ皆さんですから。これからの人生を一歩一歩着実に自信をもって進んでください。いつまでも応援しています。 私も本校を卒業することになりました。これまで稚拙なブログを応援してくださった皆様に心からお礼を申し上げます。ありがとう,大好きな高田小。(文責:校長) 続きを読む
4月 14, 2025 新年度の始まり 4月7日の入学式から一週間,子供たちは元気いっぱいに令和7年度をスタートさせました。今年度も,本ブログを通して子供たちの日常の姿をお届けしていこうと思います。今年度も高田小の教育に御理解と御協力をよろしくお願いします。 入学式準備 春休みに,4,5,6年生が登校し, 会場準備をしてくれました。 入学式 7名の新入生が笑顔で入場し,返事も しっかりできました。 初めての給食 特産のお茶と一緒に、給食を おいしく食べています。 朝の体力つくり それぞれ,鬼ごっこやなわとびをして 体力つくりに励んでいます。 続きを読む
新年度始まる 4月 10, 2023 ホームページにアクセスしてくださり,ありがとうございます。学年末・学年始は,なかなか記事をアップできず,今回が本年度初めてのブログです。本年度もどうぞよろしくお願いします。 さて,3月23日は8人の卒業生が本校を巣立っていきました。式後の毎日は,彼らがいない寂しさと,今後の期待感が交錯する日々でした。しかし,4月6日,新1年生8人を迎えての入学式が執り行われました。真新しいランドセルと制服のよく似合うかわいらしい新入生が加わって,令和5年度の教育活動が新たにスタートしました。 まだ終息してはいませんが,コロナも少しずつ落ち着いてきています。本年度も人権教育と命の教育を学校経営の根底に据え,本校らしい教育活動を展開してまいります。 子供たち一人一人の瞳がきらきらと輝く一年になりますように。本校教育へのご理解とご協力をよろしくお願いします。(文責:校長) ※ 写真は「卒業生見送り」の様子,「入学式」の様子です。 続きを読む